
自撮り棒、少し前まではみんな持っていましたが最近は使用している人も減りましたね~
今更ですが家族で出かける時のために自撮り棒を購入しました!
必要十分の機能でおススメの製品ですので紹介させて頂きます!
Velbon /Coleman セルフィースタンドについて
基本仕様を以下にまとめました!
発売日 | 2019年10月 |
価格 | 3305円(ヤマダ電機) |
全高 | 685mm(自撮棒時:740mm) |
最低高 | 250mm |
縮長 | 183mm |
外径 | 28mm(グリップ) |
段数 | 6段 |
質量 | 159g |
推奨積載質量 | 200g |
対応スマホ | 幅:56~80mm、厚み10mm以内 |
主な材質 | ABS+PC(グリップ) |
電波規格 | Bluetooth 4.0 |
電波周波数 | 2.4gHz |
電波到達範囲 | 半径約10m※障害物が無い場合 |
使用可能回数 | 約8千回※新品電池使用時 |
連続待機時間 | 約6ヶ月※新品電池使用時 |
カメラ機材メーカーのVelbonとアウトドアメーカーのColemanがコラボした珍しい自撮り棒です!
1. 軽量かつコンパクト
アルミや樹脂素材で作られているので軽くて持ち運びしやすいです!
折りたたむとペットボトルほどのサイズになります。バッグに入るサイズなので旅行はもちろん、ちょっとしたお出かけにも気軽に持ち出せます!
2. 三脚機能つき
カメラ用の三脚を得意とするVelbonの商品なだけあって、自撮り棒の機能に加えてミニ三脚の機能もあります。
自撮り棒の機能だけでなく、地面やテーブルに置いて集合写真や動画撮影ができます!
3. カラフルでおしゃれなデザイン
Colemanらしいカラーバリエーションが多数あります。(カーキ、サンド、レッド、グリーン、ベージュなど)
アウトドアスタイルに合うデザインで、見た目も楽しめるのでGoodです!
4. 遠隔シャッター機能付き
自撮り棒には必須の機能ですが、遠隔シャッター機能が付いています。
Bluetoothで通信するのですがスマホとの接続もスムーズでストレスなく使用できます。
安価な自撮り棒だと接続がうまくいかないことも多く、モタモタしてしまうこともあったりですが、さすがの有名ブランドでそんなことも無くて安心しました!
5.商品バリエーションが豊富
私が今回購入したのはノーマルのスマホ使用タイプですが、これ以外にも種類があります。
長さが長くなったロングタイプやカメラ固定ねじ付きのスタンドタイプであったり、LEDライト付きなどバリエーションが豊富です。
色々種類があるので自身にあったタイプの商品を選べるのでありがたいですね!
↓Amazonの商品ページです。複数のバリエーションがあります!

開封レビュー
今回私はヤマダ電機で購入しました!
開けると中は本体と説明書に加えて、使用するボタン電池も付属していました。



電池は付属品に加えて、もともと遠隔シャッター用のリモコンの中にも一つ入っていましたので合計2つ付属です。
開封後もすぐに使用できるのはありがたいですね~

三脚の根元の部分にはVelbonとColemanの2つのロゴがありました!

三脚を伸ばしてみると思っていたよりは長く伸びました!
棒の部分はアルミ材なので剛性もしっかりしています!
ただ、全長に対して三脚足の長さがちょっと短く、バランスが気になりました。
コンパクト性とトレードオフになるのでしょうがない気もしますが、、、

普段の使い方
冒頭に書いた通りで、家族での自撮り用に使用しています。今までは頑張って腕を伸ばして撮影していたのですが、自撮り棒があると無理せず撮影できるので楽です!
棒が長い分、画角も広く取れるので背景もしっかり映しこむことができます。
腕を伸ばした自撮りだと人の割合いが多くなってしまい、現地の背景などが分かりにくくなってしまうので、そういった面でも自撮り棒があると便利ですね!
遠隔でもシャッターが切れるので、遊園地などのちょっとした撮影スポットなどでも三脚を立てて集合写真が撮影できます。
近くにいる人に声をかけて撮影してもらえば良いのですが、少し勇気がいる&ちょっと申し訳ないのでそんな気遣いも無くて済みます(笑)
サイズがコンパクトになるのもありがたいです。気軽に持ち出せるので活用の機会が広がります!
気になる点(デメリット)
使用していて気になる点もいくつか見えてきましたので紹介します!
1. 耐荷重はあまり高くない
推奨積載重量が200gとそこまで高くありません。最近のスマホは200gを超えるものも少なくないので、少し気になる点です。
私の今のスマホはSamsungのS24なので比較的軽いスマホですが、以前に使用していたGoogleのPixel7Proは212gと超えていました。
大きめのスマホを使用している人は注意が必要です。
2. 安定性は屋外だとやや弱い
軽量&コンパクトゆえ、足が短めなので風の強い日や傾斜では倒れやすい場合もあります。
特に重いスマホを取り付ける際などは重心が上に行くのでアンバランスになりやすいです。
最近はスマホも非常に高価なので、倒して壊さないように、小石や不整地での設置には特に注意が必要です。
まとめ
Velbon /Coleman セルフィースタンドの紹介をさせて頂きました。
軽くてコンパクトなので家族や友人との思い出撮影用にはちょうど良い自撮り棒です。
価格も比較的安価ですし、用途に合わせてバリエーションも豊富にあります。
三脚機能を使用するときは、足が若干短いので注意が必要ですが、遠隔撮影もできるので集合写真などを撮るときにも活用できて便利です!
スマホでの自撮り撮影が多いな~と思う方はぜひ検討してみてください!