2025-04

ホビー

タミヤ 1/35 ドイツ 大型軍用乗用車 ホルヒ タイプ1a 製作レビュー

数年前にプラモデル好きの親戚からドイツの大型軍用乗用車ホルヒのプラモデルをもらいました。その後、子供が生まれたりで中々プラモデル製作ができていなかったのですが、少し時間ができたのでトライしてみました。商品の紹介と合わせて、簡単にレビューさせて頂きます。
商品レビュー

【日常スナップに最適のレンズ】LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-Kレビュー

普段愛用しているパナライカの15㎜f1.7の紹介です。日常スナップ用途に最適なレンズで所有しているレンズの中でも一番使用頻度が高いです。明るいレンズなので室内でもバッチり活用できます。最近値下がりもしており安価に入手できるので、検討している方は参考にしてください。
商品レビュー

2025年 カンロの株主優待が届きました!【開封レビュー】

個人的には結構楽しみにしていたカンロからの株主優待が届きました。せっかくなので中身を簡単に紹介させて頂きます。カンロの株主優待が気になっている方は参考にしていただけたらと思います。
商品レビュー

【総額84万円!】World of English ディズニー英語システム(DWE)を導入してみた!

先日、義理の姉夫婦からディズニーの英語システムを一式頂きました。気になってはいたのですが、自身で購入するのには非常に高価なので、もらえてラッキーでした。半年ほど使用してみましたので、導入してみて感じたことを紹介させて頂きます。ちなみに子供は1歳半です。
旅行・観光

【瀬戸内市の桜の名所】邑久ふれあい広場(貴船神社)に行ってきました!

瀬戸内市内の桜の名所として有名な邑久ふれあい広場に行ってきました。子供用の遊具もあるので子供連れの方にもおすすめです。園内には貴船神社もあるので合わせてお参りもできます。写真と合わせて紹介させて頂きますので、お花見の参考にしてもらえたらと思います。
旅行・観光

【岡山の桜の名スポット】2025岡山さくらカーニバルに行ってきました!

今年も桜の時期ということで、名所スポットを調べていたのですが、岡山城・後楽園周辺で「岡山さくらカーニバル」というイベントを開催していることを知りました。出店などもたくさん出店しているということで、気になって行ってきました。当日の写真と一緒に雰囲気を紹介させて頂きます。
商品レビュー

【コスパ最強!軽量・コンパクトな超望遠レンズ】M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIレビュー

レンズの紹介です。マイクロフォーサーズ用の75-300㎜の超望遠レンズです。軽量・コンパクトなのでさっと持ち出せるサイズ感に加えて、価格も安価なのでおススメです。作例も踏まえて紹介させて頂きますので、購入を検討している方は参考にしていただけたらと思います。