
先日親戚から子供用に目覚まし時計を頂きました。まだ1歳なので目覚まし時計とは無縁の存在ですが、せっかく頂いたのでレビューさせて頂こうと思います!
このシリーズはたくさん種類があるようなので、どれか購入を検討している方は参考にして頂ければと思います!
今回の商品に関して
この商品ですが、セイコーから発売されている目覚まし時計になります。ミッキーマウスが昔のブラウン管テレビを抱えたデザインとなっており、画面に映る時刻表示もレトロテイストのデザインになっています。
画面には、時刻に加えて、日付や温度も表示されています。
ボタンの数もシンプルで、画面正面に5つのボタン、背面には音量切り替えボタンがあるのみです。
なので特に難しい操作なしに使用できると思います。
おしゃべり目ざまし時計というだけあって、キャラクターボイスとメロディーの設定が可能です。
今回のミッキーマウスは
「はーいグッドモーニング 今日も楽しい1日が待っているよ!」
「起きて起きて!パレードが始まるよ!(ミッキーマウスマーチ)」
「やあ!おはよう!さあ、元気よく起きよう!」
「メロディー(ミッキーマウスマーチ)」
の4種類から選択できます。
このシリーズですが他にもたくさん種類があり、ハローキティやポケモン、ドラえもん、ウルトラマンがありました。
メーカー | セイコー |
製品番号 | FD485A |
時計タイプ | クオーツ |
枠材 | プラスチック枠 前面:ガラス |
サイズ・重さ | 229x232x130mm 460g |
電池 | 単3(マンガン)×2 (電池寿命約1年間) |
機能 | 3種類のおしゃべりとメロディからアラーム選択 アラームオートストップ機能(約5分間) スヌーズつき アラーム音量切替(2段階) アラームモニター機能 フルオートカレンダー 温度表示 |
価格 | 6000円程度 |





ちょっと使ってみた
普段はスマホのアラームで起きるので、遊び感覚で使ってみました。
良かった点
アラーム音が大きい
目覚ましとしてはこれにつきますね。音は2段階で選択できるのですが、どちらもかなり大きい印象です。これならお寝坊なお子さんでも起きれると思います。
モニターが大きい
意外とモニターが大きいので、時刻が見やすいです。目覚まし時計としては数回しか使用しなかったのですが、置時計としては便利で活用しています。
飾っておくだけでも絵になる
ミッキーの造形が良いのか、遊び心のあるデザインがフィギュアとして飾っておいてもかわいいです。子供部屋にばっちり合うので、ディズニー好きな方にはおススメです。
スヌーズ機能
ちゃんとスヌーズ機能も付いています。目覚ましが鳴ってからスヌーズボタンを押すと5分後に再度目覚ましが鳴ってくれます。何度も使用できるので、なかなか朝起きれないという方にはあると便利ですね!
気になる点
暗いところでの視認性
モニターにバックライトが付いていないので、暗い部屋の中では時刻が見にくいです。目覚まし時計は暗いところで時刻を見るケースが多いと思うのでちょっと使いにくいかもです。
まとめ
最近はスマホのアラームで起きる人が多いので、大人が使用するというよりかは子供のはじめての目覚まし時計にちょうど良い商品だと思いました。バックライトがないのが気になりますが、デザイン性や視認性などそれ以外は大きな不満はないかと思います。
置時計としても使いやすいと思うので、気になる方はお店で確認してみてもらえたらと思います。